triumph夫婦の徒然日記

tiger800XRT & streetscrambler GoProHERO5session✖CanonEOS KISS M

買ってよかったもの(キャンプ編)

今日は、愛用しているキャンプ用品の中から買ってよかったものを紹介します。

 

f:id:toiz_moto:20180726214054j:plain

① Coleman XPヘキサタープS

購入日:2018年5月17日 オススメ度/★★★★

さすがに38℃とか39℃を超えると、日かげでも汗が止まりません。熱中症には皆さまも十分ご注意ください。

 

〈良い点〉

  • 左右にあるクロスポールがしっかりしているので、私たちのような初心者でも組み立てやすく、ペグダウンすると安定します。
  • クロスポールの開きを変えることで、タープの高さを自由に調整可能です。
  • 大人二人が横に並んで寝るには十分な広さの日かげを確保できます。それでも余裕があるので、さらに横にバイクを2台おくこともできます。
  • 好みはあると思いますが、配色がグリーンとベージュで自然に溶け込みやすい。
  • 専用ショルダーバッグが付属しているので持ち運びは楽です。

 

〈注意点〉

  • ポールがしっかりしている分、重量は5.9㎏あります。
  • 収納時のサイズは170mm×170mm×740mmです。小型のバイクに積むには少し大きいかも知れません(タイガーに積むときは問題なしです)
  • 付属しているペグとハンマーはどちらも樹脂製で弱いため、別で用意することを強くおすすめします。
  • タープ全般にいえることですが、強風のときは煽られて設営が難しいです。
コールマン タープ XPヘキサタープ/S 2000028619

コールマン タープ XPヘキサタープ/S 2000028619

 

 

Helinox タクティカルサンセットチェア(マルチカモ)

購入日:2018年5月17日 オススメ度/★★★★★

チェアはいいのにしたほうがいいと、知り合いのすすめもあって購入しました。Helinoxのコットも欲しくなりましたが高い・・。

 

〈良い点〉

  • 色のバリエーションが豊富。私たちは自然に馴染むマルチカモ柄にしました。
  • 組み立ても収納もとにかく簡単。収納時のサイズは150㎜×460㎜、重量は1,480gとコンパクトで軽く、キャンプツーリングにぴったりです。
  • 生地がしっかりしているので耐久性があります。長く使えそうです。
  •  おしりがすっぽり収まる座り心地に加え、ハイバックなのでゆったりとくつろぐことができます。

 

〈注意点〉

  • 軽いので強めの風が吹くと倒れやすいです。
  • あと、値段が少々高いこと。 

 

③ mont-bell U.L.コンフォートシステムアルパインパッド25 180(サンセットオレンジ)

購入日:2018年6月26日 オススメ度/★★★★

タイガーのパニアケースに入るサイズを探していて、でも広げたときに短すぎて足がはみ出るのもちょっと・・と思っていたら、見つけました!

 

〈良い点〉

  • 収納サイズが非常にコンパクト!φ16×25㎝。
  • 空気を入れて膨らませるタイプですが、ワンタッチで空気が入ります。
  • 広げたときの厚みは2.5㎝、地べたの凸凹をしっかり吸収してくれます。

〈悪い点〉

  今のところありません。 

 

 ④ trangia ストームクッカーL ULハードアノダイズド TR253HA

購入日:2018年5月15日 オススメ度/★★★★★

今までは木炭を使用していましたが、風の影響などでなかなか火がつかず苦労していました。こちらを購入し、アウトドア料理が楽しくなりました。私たちはオイルではなくCB管を接続して使用しています。

 

〈良い点〉

  • 風の影響を受けにくい。
  • ハードノアダイズド加工がされているので耐久性が高い。
  • キッチンペーパーで軽く拭くだけでキレイになる。
  • 別売りケトルも収納することが可能。
  • CB管用アダプターを買えばガスでも使用可能になる。(CB管ならコンビニでも調達可能なので便利!)
  • 収納がコンパクトなので持ち運びが楽。

〈注意点〉

  今のところありません。

trangia(トランギア) ストームクッカーLULハードアノダイズド  【日本正規品】TR253HA-QJ

trangia(トランギア) ストームクッカーLULハードアノダイズド 【日本正規品】TR253HA-QJ

 

 

ディキャンプと蓮見の会

朝起きて、前日の伊那方面ツーリングの疲れがなかったので、いつも行く近所のデイキャンプ場へ行くことにしました。そして、バイクでは初めてのデイキャンプです!

タイガーはパニアケースで大活躍。さらに難なくタープも積載。スクランブラーにクーラーボックスを固定しようと汗だくになりながら試行錯誤してようやく固定できました。

f:id:toiz_moto:20180722213607j:plain

目的地は、木曽三川公園バーベキュー場です。

kisosansenkoen.jp

 

<持参したキャンプ用品>

  • タープ
  • チェア
  • テーブル
  • マット
  • クーラーボックス
  • 調理器具
  • 食器類
  • 食材(米、塩胡椒、オリーブ油、ステーキ肉・・etc)

 

庄内川沿いを走る

車で行くときは名古屋市内を抜けて「道の駅」立田ふれあいの里で野菜を購入するのですが、この暑さの中、パニアケースをつけたまま名古屋市内を抜けるのも大変なので、庄内川沿いで向かうことにしました。

 

河川敷では、野球をしている少年たちやゴルフ場・自動車教習所もあって、そんな風景も楽しめました。

f:id:toiz_moto:20180722223429j:plain

あっという間にJAあいち海部グリーンセンターに到着です。

f:id:toiz_moto:20180722215451j:plain

新鮮な野菜がたくさん。どれにしようか迷いますね。今回は・・白ナスとしいたけと、とうもろこしを選びました!(いつも野菜1~2種類+キノコ1種類の組み合わせが多いです。)

 

包丁を忘れことに気がつき、セブンイレブンでカッターナイフを購入。

 

木曽三川公園へ到着

こちらには無料で楽しめるデイキャンプ場(宿泊不可)があります。木曽三川とは、木曽川長良川揖斐川のことを示します。

13時過ぎに到着。暑すぎるせいか、半分以上のサイトが空いていました。

f:id:toiz_moto:20180722223802j:plain

日かげをつくらないと熱中症になってしまうのでタープ最優先。それほど風が強くなかったので簡単に設営できました。すでに汗だく。

f:id:toiz_moto:20180723071714j:plain

地面が乾いていて土煙が立ちやすく、ブーツは砂まみれです(笑)

f:id:toiz_moto:20180722225519j:plain

パニアケースからテーブルやチェア、調理器具を取り出していきます。食材もカットして準備万端。もはや散らかってるようにしか見えないですね・・。

f:id:toiz_moto:20180722230128j:plain

白ナスを投入。なんとなくバナナに見えなくもない。その間にお米を炊きます。家で特訓した成果もあり、そこそこ上手に炊けました!

f:id:toiz_moto:20180722230303j:plain

いい感じに焼けた白ナスを皿にうつし、次は骨付きフランクフルトを焼いていきます。ジューシーな見た目が食欲をそそりますね。

ここで一旦食事タイムです。外で食べると美味しさ5割増しです♪

f:id:toiz_moto:20180722230455j:plain

とうもろこしとしいたけ。中火でじっくり焼き目をつけます。我慢できずにつまみ食いのつもりが、しいたけ丸ごと食べてしまいました(味付けの塩こしょうがgood)。

f:id:toiz_moto:20180722231111j:plain

とうもろこしは弱火にしてじっくり焼きました。いかがでしょうか?

そんな食いしん坊な私たち、メインディッシュを食べる前におなかいっぱいになってしまいました。しかも飲めど飲めどのどが渇くのでたっぷり水分補給しています。

 

おなかをすかせるため、とりあえず寝ることにしました。チェアにもたれかかって、首に凍らせたペットボトルをおくと気持ちいいですね。

f:id:toiz_moto:20180722231718j:plain

f:id:toiz_moto:20180722232237j:plain

トンボが遊びにきてくれました。日かげを探していたのかな?子どもの頃、指をぐるぐる回しながらよく捕まえたことを思い出しました。

 

暑くて、結局10分ぐらいしか寝られず、本日のメインディッシュを焼くことにします。

f:id:toiz_moto:20180722232803j:plain

家の近くにあるお肉屋さんで買った飛騨牛のステーキ肉(ランプ)です。私たちにとってキャンプといえばステーキといっても過言ではありません。そして家ではステーキ肉を食べたことがありません(笑)

やわらかくてナイフ使わなくてもスッと切れます。ごちそうさま♪

f:id:toiz_moto:20180722233534j:plain

食後、izuがローソンまで行ってサクレを買ってきてくれました。

f:id:toiz_moto:20180722233914j:plain

太陽が傾き始め、片付け開始です。日かげになる位置に合わせてシートを移動させたあと、先日買ったマットの使い心地を確認しました。

f:id:toiz_moto:20180722234229j:plain

f:id:toiz_moto:20180722234545j:plain

軽く写真撮影して、18時頃にキャンプ場をあとにしました。

 

帰りがけに、このあたりではレンコンが有名という話をしていると、ちょうど蓮見の会という旗が目に入って寄り道することにしました。

f:id:toiz_moto:20180722234710j:plain

f:id:toiz_moto:20180722234749j:plain

夕日と蓮の花が同じ色をしていてキレイでした。私たち以外にもカメラを片手に写真を撮っていた方も多くおられました。水辺ということもあり、カエルたちの楽園でした。

f:id:toiz_moto:20180722234635j:plain

初めてバイクでデイキャンプしてみて、積載の難しさ(奥の深さ)を知りました。これから何度か練習して自信をつけて、寝袋を買って、秋ごろには初泊まりキャンプを実現させたいと考えています。キャンプ友達が欲しい今日この頃です。

伊那方面とクロワッサン

毎週末バイクに乗ってる気がしますが・・。

7月21日(土)今回は長野県伊那方面へ走りに行きました。以前、体験参加させていただいたツーリングクラブの皆さまと過ごした楽しい一日を少しだけ紹介します。先導お疲れさまでした。いつも素敵な企画ありがとうございます。

 

猿投グリーンロード

ちゃんと整備されているのでやっぱり安心感が違います(通行料を払う価値あり!)。今朝は車もほとんど走っていませんでした。

f:id:toiz_moto:20180722074237j:plain

以前一度だけ、tomが690smcRよりさらに前のGSX-R1000に乗っていた頃、猿投グリーンロードを走ったことがありました。「猿投に夜な夜なライダーが集まるらしい」という噂を検証するために。走りやすい道ですよね。

 

コンビニで待ち合わせ

猿投をぬけて、待ち合わせ場所に到着です。早朝にもかかわらず、なぜか駐車場は満車。

f:id:toiz_moto:20180722074311j:plain

とりあえずお茶とおにぎりをひとつずつ買って朝ご飯。おなかも満たされて少し雑談して、今日のルートを説明いただいたあと出発です。

f:id:toiz_moto:20180722074630j:plain

長野県平谷村にある「道の駅」信州平谷で少し休憩をはさみ、飯田市内をパスするために中央自動車道チョイノリします。長野県に入ってから気温が下がってきたような気がします。

 

駒ケ岳SAでリポビタンD

SAに到着間もなく自販機へ向かいました。160円を投入して「君に決めた!」

f:id:toiz_moto:20180722074441j:plain

リポビタンDを一気飲みして、暑さに負けるなファイト一発!

f:id:toiz_moto:20180722074513j:plain

なんとかソフトクリームの誘惑には勝ちました。いつもは負けるんですけどね。

 

「道の駅」南アルプスむら到着

本日の目的地に到着。目当てのものは、その名も「パンや」というパン屋さんで販売されています。クラブの代表の方が、みんなの分を予約しておいてくれました。

「道の駅」南アルプスむら長谷|長野県 中部の「道の駅」

f:id:toiz_moto:20180722075351j:plain

ズラリと並んだクロワッサンは圧巻。

こちらでは、クロワッサンを丸ごとひとつ試食できるんです。しかも3コまで!人気店だけに太っ腹です。

f:id:toiz_moto:20180722075426j:plain

涼しい日陰で焼き立てのクロワッサンをみんなでほおばりました。美味しいものを食べてるときって、とっても幸せですね♪

f:id:toiz_moto:20180722075509j:plain

f:id:toiz_moto:20180722091438j:plain

南アルプスむらを出たあと、次はしらびそ高原に向かうことになりました。

 

しらびそ高原を目指して

しらびそ高原からは南アルプスの山並みが一望でき、天気が良ければ北アルプス中央アルプス、御岳山や恵那山まで見渡せるそうです。高原までの道は、一部荒れているところがあるそうですが、360度のパノラマ展望台はそれを差し引いても魅力的でした。

f:id:toiz_moto:20180722080605j:plain

しかし・・・

R152を進み、しらびそ高原方面の分岐点に来ると、まさかの通行止め(大雨の影響)。迂回して、別ルートに変更です。

f:id:toiz_moto:20180722081415j:plain

お昼ごはんがまだだったので、「道の駅」田切の里でおそばをいただくことにしました。

f:id:toiz_moto:20180722080957j:plain

さっそく食堂に入り、メニューを見てみると、今日のそばは売り切れてしまったそう。信州まで来たのに、そばが食べられないなんて!?

 

GoogleMapでしらべると、周辺には10軒ちかくおそば屋さんがあるそう。どうしようと話し合った結果、あきらめらずに道中で別のお店を探すことにしました。

 

1時間弱走ったところで、一軒お店を発見!

f:id:toiz_moto:20180722081152j:plain

・・・ここはロードバイクの方で貸切になっていました。

f:id:toiz_moto:20180722082301j:plain

それならと、すぐ近くの塩の里にある食事処に行くことに。

f:id:toiz_moto:20180722081316j:plain

f:id:toiz_moto:20180722082418j:plain

塩の里の食事処は、エアコンが無くて、数台のスポットクーラーがフル回転していました。風が当たると涼しくて、どれぐらいするのかなとみんなでamazonで価格をしらべてるうちにざるそばが到着です。

f:id:toiz_moto:20180722082617j:plain

ちょっとつゆが濃いめなのかな?初めての味でしたが、太さがふぞろいのそばはのどごしもよく、美味しく頂きました。ごちそうさまです。

f:id:toiz_moto:20180722090122j:plain

塩の里のお土産コーナーで山人のTシャツをおそろいで購入して即着替えました♪1620円と激安だったので衝動買いでした。(撮影場所は次の休憩地点です)

 

しらびそに向けて再出発

次こそ、しらびそ高原へ向かいます。秋葉街道R152を突き進み、途中で砂利道ではトラクションコントロールがいい仕事してくれます。

トラクションコントロールシステム - Wikipedia

f:id:toiz_moto:20180722084802j:plain

f:id:toiz_moto:20180722084612j:plain

地蔵峠へ差し掛かると、しらびそ高原まではあと数㎞。期待に胸をふくらませながら走るとそこにはまたまた通行止めの看板が・・。

ほかにもルートはあるのですが、次回機会があればリベンジしようということであきらめることにしました。

 

「道の駅」を経由して帰宅

次なる休憩地点は「道の駅」遠山郷です。

f:id:toiz_moto:20180722085547j:plain

f:id:toiz_moto:20180722085911j:plain

天然温泉や、無料の足湯もある道の駅です。

https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/500

温泉施設にはいると、店員のおばちゃんが「奥に休憩コーナーがあるからゆっくりしていってね~」と声をかけてくれました。

f:id:toiz_moto:20180722085957j:plain

よくみかけるアイスの自販機セブンティーンアイスです。tomはソーダフロート、izuはグレープシャーベットにしました。テレビで相撲番組を見ながらのんびり休憩させていただきました。

f:id:toiz_moto:20180722085838j:plain

16時をすぎても気温30℃。再出発しましょう!

f:id:toiz_moto:20180722091336j:plain

f:id:toiz_moto:20180722091705j:plain

山の中にはあまりスタンドがなかったので、「道の駅」新野千石平の近くにあるENEOSで給油します。ハイオク満タンはいりまーす。

f:id:toiz_moto:20180722091737j:plain

南アルプスむらで買ったクロワッサンをおやつにいただきます。うん、時間が経ってもおいしい。みんなで食べるともっとおいしいですね♪

f:id:toiz_moto:20180722092031j:plain

18時の音楽が鳴った頃、そろそろ名古屋に向けて帰ることにします。ここから気温も下がって、快適に走れそうです。

f:id:toiz_moto:20180722092723j:plain

関西にはライダーが集まる「道の駅」針TRSという場所があるのですが、愛知県では「道の駅」どんぐりの里いなぶが有名みたいです。今朝通りがかったときも多くのライダーさんでにぎわっていました。 

f:id:toiz_moto:20180722093148j:plain

えさを待つツバメの雛たちが巣から顔を出してかわいかったです。そろそろひとり立ちかな?

f:id:toiz_moto:20180722093055j:plain

今日も一日お疲れさまでした。長野県伊那方面(南アルプス)は初めて走りましたが、程よい酷道と快走路があって楽しく走れました。長野県は道の駅が意外と少ないので、道の駅スタンプが今日だけで半分ぐらい埋まりました♪

帰り道にキャンプ場をいくつか見かけたので今度はテントとキャンプ用品を積んでキャンツーしたいなと思いました。寝袋をはやく買わないとだめですね。

 

高野山と野菜ジェラート

連休最終日の7月16日(月・祝)は、ふたりで世界遺産 高野山へ行きました。

tomは大好きな和歌山に行けるとあって、前日なかなか眠れなかったみたいです。

 f:id:toiz_moto:20180720070544j:plain

天気よし!バイクよし!行ってきまーす。

 

夏バテは人間だけじゃない?

2017年4月に鍋谷トンネル(和泉市かつらぎ町をつなぐ約1.5kmのトンネル)が開通してからは、きれいに舗装された480号線を走ることが多くなりましたが、たまには酷道もいいかなと最短ルートの371号線を選びました。

f:id:toiz_moto:20180720065609j:plain

橋本を抜けると、日差しが届かない暗く寂しい道に。371号線は途中までは道幅の広い快走路なのですが、橋本以南はちらほら落石もあり、路面が悪くなります。インカムで前方の情報を交換しながら、対向車に気をつけて進みます。

 

さらにいくと、道端でヘビがぐったりしていました。轢かれないように草むらへ避難させてあげました。暑さでバテていたのかな?水分あげたらよかったと後悔。

 

世界遺産 高野山

www.wakayama-kanko.or.jp

 

いきなり目的地に到着。高野山まで実家から1時間半と近いのです。標高1,000m級の山々に囲まれているためか、年平均気温は大阪管区気象台よりも6℃低いそうです。先ほどまでと違って涼しく感じました。

f:id:toiz_moto:20180719205255j:plain

高野龍神スカイラインはすぐそこですが今回は行きません。去年まで690smcRに乗っていた頃はよく走りに行ってたけど、毎回といっていいほどバイク事故を見かけるので最近はめっきり行かなくなりました。楽しい道ですけどね。

f:id:toiz_moto:20180719202704j:plain

あとでバイクが熱くならないよう、日かげに駐車します。ライダースジャケットを脱いで、帽子をかぶって暑さ対策は万全。カメラ片手に高野山を散策スタート

 

奥の院へ向かう道

約2㎞にわたる参道は、立派な杉の木々が立ち並び、有名企業の慰霊碑や供養塔が建てられています。シロアリの供養塔もありましたよ!

f:id:toiz_moto:20180724000945j:plain

f:id:toiz_moto:20180719203649j:plain

ニホントカゲを見かけました。どうにか写真におさめようとしますがスルスルっと動き回ります。今朝のヘビといい、今日は爬虫類に縁があるのかな?

f:id:toiz_moto:20180719203402j:plain

有名な弥勒石に挑戦。「善人には軽く、悪人には重い」そうですが・・・ふたりとも持ち上げることができませんでした(笑)無理しないのが一番です。

 

奥の院に到着

奥の院は撮影禁止なので写真はありませんが、厳かな雰囲気の場所でした。

1束50円のお線香をあげたあと、お守りを買って、しっかりとお参りしました。昨日の伊勢神宮とあわせていいことがあるといいなぁ

f:id:toiz_moto:20180719230912j:plain

帰り道に見つけたこの仏像。

f:id:toiz_moto:20180719203308j:plain

にっこり笑ってますね。つられて笑いそうになる不思議な表情をしていました。この仏像を造った人はどんな人だったのかな?

f:id:toiz_moto:20180719231026j:plain

紅葉の季節ではないのに赤く色づいた樹がありました。きれいだったので、すかさずシャッターを切りました。空色が透ける葉っぱの写真がすごく好きだったりします

 

金剛峯寺に寄り道しました

奥の院から移動します。金剛峯寺の前にある駐車場はバイクも満車でしたが、隣にいた親子ライダーさんが寄せてくれて、私たちの分スペースを確保してくれました。人のぬくもりっていいですよね。ありがとうございます。

f:id:toiz_moto:20180719231756j:plain

f:id:toiz_moto:20180719232136j:plain

つい長居してしまいましたが、高野山を満喫できました。今回見逃してしまった奥の院にある明智光秀のお墓。壇上伽藍や根元大塔、刈萱堂、高野山霊訪館、徳川家霊台、高野山大師協会などは次の機会にまわしたいと思います。

 

 

お昼ごはんは前途多難

おなかを空かせ、楽しみにしていたピザ屋さんに到着。入口の坂が急勾配で注意が必要です。

しかし、なんと!月曜日が定休日という悲しい結末。人気店なのに車1台もなくておかしいと思ったんです。調べもせず行き当たりばったりはダメですね。反省・・

kikori-pizza-somaud.com

f:id:toiz_moto:20180719231359j:plain

次は月曜日以外に来ようと思います。

 

キミノーカの野菜ジェラート

遠回りになるので先にジェラート屋さんに行くことにしました。

以前にも来たことがあるので二度目の来店です。ここの野菜ジェラートが美味しいんです。彩りもよくて今どきでいえばインスタ映えすること間違いなし。

kiminoka.com

 

f:id:toiz_moto:20180719233225j:plain

本業は農家をされているそうで、季節ごとの美味しい野菜をチョイスしてジェラートにして提供されています。もしも野菜が苦手な方でも、あれ?野菜なのに甘い・・・美味しい!となるはず。おすすめです。

 

私たちが注文したジェラートはこちらです。

f:id:toiz_moto:20180719234135j:plain

(左)なすソルベ&レタス&ミルクジェラート

なすソルベは葡萄みたいな味で、ほのかになすの味もしてやみつきになりそうです。レタスもいい味してました。ミルクジェラートとまぜて食べると絶妙でした。

(右)桃ソルベ&はっさくソルベ&ミルクジェラート

どれも白色でほとんど見分けがつきません・・はっさくソルベはほろ苦くて大人の味。桃ソルベは甘すぎずあっさりと食べられます。

 

ランチより先にデザートを食べてしまいましたが、おかげで少し空腹が満たされました。ごちそうさまでした♪また来たいと思います。

 

自然薯茶屋 からびな(ランチ)

ここから30分ほどのところに「自然薯茶屋 からびな」はあります。

retty.me

 

あっという間に着きましたが、駐車場に入りきれない車が並びます。13時を過ぎていたのですぐ入れるかな~と思ったら大間違いでした。でもせっかく来たし名前を書いて順番を待つことにしました。

 

待つこと1時間以上・・ようやく私たちの名前が呼ばれました。ランチはAセット(自然薯ご飯)とおろしぶっかけそばを注文。ほかにも夏季限定のBセット(そば)もありましたが、すでに完売。いただきまーす!

f:id:toiz_moto:20180720000511j:plain

自然薯を練りこまれた蕎麦はのどごしもよく、暑い時期にぴったり。地元で捕れた川魚の天ぷらもサクサクのホクホクでした。まさに自然薯づくしのランチです。

ごちそうさまでした。

 

あら川といえば「桃」

紀泉高原スカイラインから見える景色を楽しみに、ハイランドパーク粉河を目指していたのですが落石があるのか通行止めになっています。ショック。今度またリベンジすることにして、お土産を買うべく次の目的地へ。

f:id:toiz_moto:20180720001815j:plain

そうです。あら川の桃です。時間も遅かったせいか直営店でも売り切れていて二軒目で購入できました。清水白桃となつっこの詰め合わせ3個入りで2000円。決して安くはないですが、帰りに祖母の家に寄って一緒に美味しくいただきました。

f:id:toiz_moto:20180720002702j:plain

走行距離は200㎞にも満たないですが、前日の疲れがあることも考えるとちょうどいいツーリングでした。ひさしぶりの高野山でゆっくり観光でき、美味しいジェラートも堪能し、お土産のあら川の桃もばっちりでした。定番コースではあるものの、毎回違って見える景色や美味しい食事は私たちをいつも楽しませてくれます。

f:id:toiz_moto:20180720003424j:plain

次、和歌山に行くときは、秋。すすき&秋桜のツーリングで訪れたいと思います。

伊勢神宮でお詣り

連休二日目の7月15日(日)はパワースポット「伊勢神宮に行ってきました。

もともとは和歌山方面・・・高野山に行こうかなと考えていたのですが、両親祖母たちが伊勢神宮へ行くと聞き、現地合流することに。去年行ったときは伊勢神宮に到着した瞬間雨が降り始めてお詣りできず、目指せリベンジ。

 

朝6時半に出発!

最高気温は37℃。水分補給欠かさず熱中症対策万全にして出発です。今日も楽しい一日になりますように。

f:id:toiz_moto:20180718203040j:plain

一時間ぐらい走って奈良県吉野のコンビニで休憩する予定でしたが、涼しいうちにできるだけ進みたかったのでパスしました。エンジンオイル交換したばかりのスクランブラーも絶好調。

f:id:toiz_moto:20180718205735j:plain

 

道の駅飯高駅で小休憩

快調に和歌山街道(166号線)を走り、三重県松阪市にある道の駅 飯高駅で休憩です。朝8時半だというのにかなりの暑さ。そんな暑さに負けない元気なライダーでにぎわっていました。

f:id:toiz_moto:20180718203237j:plain

しかし道の駅も隣のたい焼き屋さんも開店前。なんとなく物足りない気持ちをおさえつつ、自販機のジュースで水分補給して再出発。

f:id:toiz_moto:20180718233542j:plain

 

伊勢神宮に到着

10時前、本日の目的地伊勢神宮へ到着。さすが三連休、すでに駐車場は60分以上待ちで多くの車が並びます。バイクは別のところへ案内されてすぐに駐車できました。街中だとバイクは駐車場が少なく苦労しますが、観光地では待つことなく駐車できることが多いのです。

 

f:id:toiz_moto:20180718203421j:plain

両親祖母たちはまだもう少しかかりそうだったので、先にふたりで散策しようとおはらい町にやってきました。

 

おはらい町散策(おかげ横丁近く)

歩いていると、そこら中からいいにおいがします。伊勢茶、だんご、からあげ、コロッケ・・。お目当てのスイーツのためにがまん。

f:id:toiz_moto:20180718222751j:plain

伊勢と言えばここ、皆さんもご存じの赤福です。店内はお客さんでいっぱいでしたが、たまたまタイミングが良かったのかほとんど並ばずに注文できました。

f:id:toiz_moto:20180718203943j:plain

私たちが注文したのは赤福氷。抹茶蜜がたっぷりかかったかき氷の中に、冷たい氷に合う特製の赤福が隠れている夏季限定の人気スイーツ

f:id:toiz_moto:20180718204020j:plain

ほんのり苦みがある抹茶密と氷がよく合い、さっぱりしていて美味しい!赤福を仲良くひとつずついただきました♪

 

それからしばらくして、無事両親祖母たちと合流できました。みんなが赤福本店で赤福氷を堪能している間に、私たちはお土産を買うためお店を見て回ります。

f:id:toiz_moto:20180718223943j:plain

うちわを探していたのですがなかなか見つからずにあきらめかけていたところ、たまたま入ったお店でいいものを見つけました。

f:id:toiz_moto:20180718205904j:plain

虎(タイガー)の扇子ゲット!!なんとなくテンションがあがった瞬間でした。

 

伊勢神宮でお詣り

次は、伊勢神宮/内宮へと向かいます。

この暑さの中で砂利道を歩くのは大変です。そこで、おばあちゃんは人生初の電動車いすでお詣りに行きます。(内宮の入り口でレンタル可)

f:id:toiz_moto:20180718204154j:plain

最初はtomが車いすを押します。横で見ている分には簡単そうでしたが、いざ、izuが交代してみると、砂利道に車輪を取られそうになり、なかなか難しいのです。tomは上手に操作していたんだな~と感心しました。

 

内宮神楽殿で御祈祷を申し込もうとしていたら、どこかで見たことのある方が。なんと、レスリングの吉田沙保里選手。テレビの印象と違い、思ったより小柄な方でした。さすが人気の観光地ですねご家族とプライベートで来られているようでした。

f:id:toiz_moto:20180718204353j:plain

無事受付を済ませ内宮でお詣りです。バイク旅の安全と家族の健康をお願いしました。

御祈祷の順番が来るまで休憩所で涼んでから、神楽殿へ。厳かな雰囲気で先ほどまで額を伝っていた汗がすっと引いて、祈祷が終わるころには少し体が冷えました。tomはひさしぶりの正座で足がしびれているようでした・・。

  

うなぎのまつもとでお昼ごはん

うなぎまつもと ~三重県にある新鮮でうまいうなぎが味わえる店。~

ふと時間を見ると、もう13時過ぎ。

お昼ごはんは伊勢神宮から30分ほどのところにある、うなぎのまつもとへ行くことにしました。人気のうなぎ屋さんなので、行列必至。私たちが先に向かうことに。

f:id:toiz_moto:20180718204522j:plain

うなぎのいいにおいがします。並んだのは30分ほどでしたがおなかペコペコなせいかすごく長~い時間に感じました。席に案内され、うな重を注文します。

f:id:toiz_moto:20180718204612j:plain

香ばしいうな重に舌鼓。土用丑の日には早いですが、しっかりスタミナをつけて、この夏も元気に過ごせそうです!ごちそうさまでした♪

 

青空と海とバイク

食事がおわって両親祖母たちを見送ったあと、すぐ近くの祓川の河口付近にあるちいさな港へ移動しました。防波堤があって海はよく見えませんでしたが、この晴天を活かした写真が撮れました。初めて来ましたが人も少なくておすすめなスポットです。

f:id:toiz_moto:20180718231141j:plain

f:id:toiz_moto:20180718204928j:plain

角度によって、バイクの雰囲気が変わりますね。こういうところに来ると、ドローンが欲しくなります。上空から撮影するとどんな写真が撮れるのかな?

f:id:toiz_moto:20180718205355j:plain

タイガー in ヘルメット。なかなか可愛いです♡

 

目的を達成したので、帰路につきます。奈良県に入ってすぐの交差点で車が事故していて渋滞していました。猛暑日に巻き込まれるとかなり体力を消耗しますね。何とか抜けて、道の駅 宇陀路室生まで戻ってきました。ここでまでくるとあと少し。

f:id:toiz_moto:20180718231604j:plain

17時過ぎてもまだまだ気温は高いまま。すかさずソフトクリームを注文します。izuはのどが余計に渇きそうな飲むヨーグルトを飲んでいました・・。

f:id:toiz_moto:20180718205159j:plain

虫だらけになったヘルメットのシールドをきれいにしました。(宇陀のさんちゃんっていうご当地キーホルダーなのかな?を友人にお土産で購入しました)

大阪まであとひと息、夜ごはんの約束をしていたので急いで帰りました。

 

cafe 'MANO

その夜、和泉市にあるcafe ’MANO’さんに友人と訪れました。田んぼに囲まれて、初めてのときは少し見つけにくいかも知れませんがお洒落なカフェです。

www.cafemano.jp

f:id:toiz_moto:20180718205617j:plain

こちらで見つけた写真集、梅佳代さんの『男子』が面白すぎました。

これはあとで調べたのですが、写真家の梅佳代さんが大阪の写真専門学校に通っているときに撮りためた、全力で悪ふざけする小学生たちの写真集だそうです。

興味がある方はチェックしてみてくださいね。

梅佳代 - Wikipedia

f:id:toiz_moto:20180718210131j:plain

ロコモコ、和風ロコモコ、ポークジンジャーライス(豚の生姜焼き?)をそれぞれ注文して美味しくいただきました。デザートにパフェを食べて大満足です。

f:id:toiz_moto:20180718232528j:plain

 tomの誕生日を覚えてくれてて、サボテン栽培キットをプレゼントしてくれました。「間違ってもキノコが生えてこないよう大切に育てるね!ありがとう嬉しかった。」

 

今日は、朝から伊勢神宮、交通安全と健康を祈願して、家族と過ごす時間を大切にできて、美味しいうなぎも食べられて、バイクの撮影もできて、最後は友人とも会えてtomのお祝いもしてくれて、最高に楽しい一日でした。

一年点検とマフラー交換

scramblerの走行距離が10,000kmを超えたので、三連休を利用してtriumph大阪中央にバイクを預けることにしました。2017年10月13日に購入して約9ヶ月経ちました。

購入翌日に慣らし運転での中国地方(大山周遊&出雲大社)、淡路島や琵琶湖など、関西中心にたくさんの人たちといろんな場所へ連れていってくれたバイクです。これからも大切にして乗っていきたいと思います。

 

scramblerの一年点検

日ごろからメンテしてもらっているので、エアクリーナエレメントとスパークプラグ交換とチェーン調整のみでした。ついでにエンジンオイルも交換してすっきり。

f:id:toiz_moto:20180717223942j:plain

f:id:toiz_moto:20180717223853j:plain

梅雨明けのいそがしい時期で、2日かかるところをこちらの無理を聞いていただいて、1日で点検してもらいました。さすがいきつけのバイク屋さん頼りになります。バイクを引き取って残りの連休2日間を楽しみたいと思います!

 

NATIONAL RALLY 2018

今年もやってきました秋の祭典!2018年9月8日(土)トライアンフ主催のイベントが山梨県清里で開催されます。会場はサンメドウズ清里スキー場で、バイクの展示や物販、その他にもエクストリームやじゃんけん大会のイベントがあって、夜は八ヶ岳ロイヤルホテルで会食パーティーです。

f:id:toiz_moto:20180717231400j:plain

去年は夜のパーティでダカールラリーに参戦している風間さん親子のトークショーもありました。実体験にもとづいた話を聞きながら、美味しい食事を頂いて楽しいひとときを過ごしました。トライアンフジャパンの野田社長と相席させてもらって感動でした。

f:id:toiz_moto:20180717231700j:plain

もちろん今年も参加しようと、点検の間に申し込み完了です。ビーナスライン(長野県)を走って、翌日富士山方面のルートを計画中です。

 

Tiger800XRTのマフラー交換

前からARROWSのマフラーを探してたのですが、今回のモデルチェンジに伴って残念ながら生産が終了してしまったようです。そこで、型式は違うけど1個だけTriumph神戸にあることがわかり、取り寄せしてもらいました。

f:id:toiz_moto:20180717230858j:plain

形状は全く同じということで問題なく取付できました。純正とくらべると音量はちょっと静かな印象。もともとタイガーはキ~ン?ってエンジン音がするのですが、それにかき消されるぐらいの低い音。マッピングも変更完了。

f:id:toiz_moto:20180717230143j:plain

こんな感じになりましたが、どうでしょうか?

マフラーを交換して静かになったのは意外でしたが、見た目がすっきりしたのと、重量がすこし軽くなったので満足しています!気のせいかもしれませんが、前よりも低速が安定したように感じました。

 

スクランブラーの点検もおわったので、いつものようにRSタイチ大阪本店に寄って抹茶ミルクを飲みながら、scramblerのヘッドライトをLEDにしたいなぁと妄想したり。

 

明日はどこへいこうか話しながら日が落ちる前に実家へ帰りました。

伊良湖と大あさり

7月5日から大雨が続き、各地に大きな爪痕を残しました。被害にあわれた皆さまの無事と一日も早い復旧を願うばかりです。

 

今回は、伊良湖の景色と海の幸」を堪能してきました!前日にバイクのメンテをしたときにチェーンの汚れが気になったので、ナップス豊橋店に寄ってチェーン清掃も。 

 

7月7日(土)スクランブラー整備

長いこと雨が降ったので、ガレージに置いてあるバイクが心配になり様子を見に行くと・・・tigerは大丈夫でしたが、scramblerはところどころにさびが浮いています。自慢のエキパイもうっすら茶色くなっていました。

 

これはいけないと、急いで屋根の下に運び、まずはさびを取ることに。ここで登場するのが、WAKO'Sのメタルコンパウンド。少々お高めですが、よく伸びるので使いやすいです。ここからは地味~な作業が続きます・・。

 

tomがヘッドライトグリルを外して、虫だらけのライトを綺麗にしてくれました。お気に入りのバッジもみがいてピッカピカに。

f:id:toiz_moto:20180711221335j:plain

次はさび止めをボルトのところや水が溜まりやすいスポークの付け根などにKURE 5-56を塗って作業完了です!

f:id:toiz_moto:20180710213553j:plain

エキパイも輝きを取り戻し、ひと安心してカバーを掛けようとしたら、また雨が降ってきました。まだまだ止みそうにないですね。

 

7月8日(日)空の様子をうかがいながら出発

朝になっても時折ポツポツ降っていましたが、午後からは晴れ予報。それを信じて豊橋方面へ元気に出発しました。

 

走り出してすぐ、給油ランプが点灯・・。そういえば、この前千里浜から帰ってガソリン入れるのを忘れてました。道中で給油することにしてそのまま走り進みます。途中、良さげなスタンドがあったのですが、うっかりスルーしてしまいました。気づけば周りは田んぼだらけの田舎道。scramblerはあと17㎞しか走れません。

 

少し広い道に出た時にスタンドを調べて、予定経路からは外れましたが、なんとか無事給油できてバイクも元気いっぱい!再出発です。

 

GoProに異変が!

気温はぐんぐん上がり、朝の雨が嘘のような快晴になりました。その暑さのせいか、GoProがうまく作動しなくなったので、急遽道幅の広い場所で止まりました。

 

充電満タンにしてきたのでバッテリーではなさそう?しばらくあれこれ試していると、なんとか正常に動くように。直ってよかった!

 

GoProで撮影した走行シーンをまとめた動画をどうぞ。

youtu.be

 

岡崎市のコンビニで小休憩

水分補給のため、コンビニで小休憩。じめじめした暑さに体力を奪われます。おにぎりを食べて元気をチャージ!ここからはナップスまでノンストップです。

 

f:id:toiz_moto:20180711200238j:plain

f:id:toiz_moto:20180711200416j:plain

 

ナップス豊橋店に到着

ひとつ目の目的地、ナップス豊橋店に到着。まずはチェーン清掃とレバー等の給油をしてくれるセミ給油パックを申し込みました。チェーン清掃&注油で2,300円。給油だけで1,000円。パックだと3,000円なので、少しお得です♪

 

バイクを預けて、歩いてお昼ご飯を食べに行きました。f:id:toiz_moto:20180711200610j:plain

 

一蘭のラーメンでお昼ごはん

すぐ近くの一蘭でラーメンを食べることにしました。正午を過ぎてもたくさんのお客さんがならんでいましたが、思いのほかすぐに順番がまわってきました。

f:id:toiz_moto:20180711202924j:plain

ここのお店は、すべてカウンター席で隣の席との間に間仕切りがあり、半個室になっています。ふたり並んで座ったので、間仕切りを外して仲良く麺をすすりました。

f:id:toiz_moto:20180711203541j:plain

食べ終わってお店を出たところでちょうど作業終了の連絡が入り、スムーズに引き取れました。チェーンも綺麗になって快適に乗れそう。さあ、次は伊良湖まで!

 

ヤシの木には目もくれず(笑)

初めての渥美半島。走りやすいまっすぐな道が続いていて、伊良湖へ近づくにつれてリゾートらしい雰囲気になってきました。

 

tomがバイクをとめたので、ヤシの木と記念撮影するのかな~と思ったら、先ほどナップスで買ったGoProのチェストマウントを試してみたかったようです。

 

f:id:toiz_moto:20180711205524j:plain

その間暇にしていたizuは、ちゃっかりこんな写真を撮っていました。

f:id:toiz_moto:20180711205431j:plain

iPhoneクオリティですが、天気が良いので綺麗。

 

ジェラート屋さん“バロック

ヤシの木からしばらく行くと、牛がいました。看板を見ると、Sweets&Gelateria Baroqueとあります。ふたりして吸い込まれるように立ち寄りました。

f:id:toiz_moto:20180711205907j:plain

時間が遅めだったせいか、すでにほとんどのジェラートが売り切れていて、残り4種類の中から選びます。tomはソフトクリーム。izuはジェラートにしました。

f:id:toiz_moto:20180711210045j:plain

気温が高いのでソフトクリームはすぐに溶けそう。ミルク感が強くて美味しい。

f:id:toiz_moto:20180711210108j:plain

伊良湖味のジェラートは、少ししょっぱくて海の様なきれいな色でした。 

ニュー渥美観光 メロン直売所

渥美半島といえばメロン!あちこちにメロン直売所があり、目移りしますが、ひときわ目立つメロン型の看板があるこちらのお店でお土産を買うことに。

f:id:toiz_moto:20180711211047j:plain

私たちが買ったのは、タカミメロンという品種です。

f:id:toiz_moto:20180711211234j:plain

※写真は帰宅後に撮影したものです。

 

夕方、ようやく伊良湖で大あさり!

夏は日が長いので、ついつい時間が押してしまいましたが、ようやく伊良湖岬にある灯台茶屋さんで大あさりにありつけました。

f:id:toiz_moto:20180711212034j:plain

想像していた以上にい柔らかくて美味~!あさりのだしがギュッとつまった一品で、ここまで来た甲斐がありました♪

f:id:toiz_moto:20180711211649j:plain

あさりを堪能した後は、海をバックに。空に浮かぶ雲が良い雰囲気でした。

f:id:toiz_moto:20180711212207j:plain

f:id:toiz_moto:20180711212610j:plain

f:id:toiz_moto:20180711212658j:plain

triumphのマスコットキャラクターテディの限定品、タイガーテディと一緒に。

ずっとほしくて探していたタイガーテディが、triumph東京ウェストにだけ在庫があったので、東京モーターショー2018に行った帰りに購入したお気に入りです。

 

短時間でしたが、伊良湖の食と景色と潮の香りを楽しんできました。

 

夜、またまたナップスへ

ここからまっすぐ帰宅するかと思いきや・・。

f:id:toiz_moto:20180711213204j:plain

お目当てはヘルメットです。

tomのヘルメットをizuのとお揃いにしたくて、shoei Z7 MARQUEZ BLACK ANTを衝動買い。頭のサイズを測ってもらうと、今までずっとLサイズだったのが「Mがジャストサイズです」と言われました。あれ?頭小さくなった?(笑)

f:id:toiz_moto:20180711213337j:plain

ふたつのヘルメットをならべて。ぴったり合ってていい感じ!出費は痛いけど、後々手に入らなくなるかもしれないので在庫があってよかった。

 

インカムの付け替えは工賃がかかるそうなので、自分たちでやることに。10分ほどで移植完了です。問題なく通話できることを確認して家路につきました。

 

f:id:toiz_moto:20180711221228j:plain

今日は、バイクのチェーンメンテをして、前から欲しかったヘルメットとチェストマウントを手に入れて、伊良湖で大あさりを食べる目的も果たせたので大満足でした。

 

素敵な写真もたくさん撮れたので、後でアルバムを見返すのが楽しみです。